“働きがいと経済成長”を両立させる、pacebox。
“働きがいと経済成長”を両立させる、pacebox。
“働きがいと経済成長”を両立させる、pacebox。
HRtechとPeople Analyticsで
“働きがいと経済成長”を両立させる
サステナブルな人材プラットフォームを。
HRtechと
People Analyticsで
“働きがいと経済成長”を
両立させるサステナブルな
人材プラットフォームを。
SDGsのNo.8でも提唱されている 「働きがいと経済成長の両立」 は、日本だけで無く世界的にも最重要イシューとして取り上げられています。価値観自体が大きく変わりつつある現代においては、さらに重要度が増しています。
わたしたちは人材領域に関わるものとしてこれほど解決する意義のあるテーマはないと捉え、「HRtechとPeople Analyticsで“働きがいと経済成長”を両立させるためのサステナブルな人材プラットフォームを」をミッションとし、株式会社i-plug(アイプラグ)の100%子会社として株式会社pacebox(ペースボックス)を2022年4月1日に設立しました。
新卒採用領域にて、長きにわたって変わらなかった日本の採用課題に挑戦した精神と行動力を大事にし、新卒採用以外の領域でも、テクノロジーとデータを駆使した付加価値の高いエクスペリエンスを提供いたします。 採用における大小さまざまなバイアスを正すことで、求職者は自身のペースで継続的なキャリア形成を実現できるように。同時に企業の成長が実現できるための人材獲得のための仕組みをつくっていきます。
サービス
求職者と企業をつなぐ転職プラットフォーム
ゴールは入社ではなく定着。
プロのアドバイザーが
求職者と企業の可能性を引き出す、
新しいダイレクト・リクルーティングのカタチ。
PaceBoxでは、求職者側にはプロのキャリアアドバイザーが、
企業側にはプロの採用アドバイザーがいます。それぞれが専門性を活かし、
レジュメや求人内容の充実をサポートする画期的なサービスです。
さらに、企業は求職者のマスト条件がクリアする求人のみ
オファーが可能な仕組みを用意しました。
こういった機能により、ミスマッチがなくなるため、定着をゴールとした料金体制もご提供。
これまでになかった新しくて確実な転職マッチング・プラットフォームです。
※画面のイメージは開発中のものです、実際の画面とは異なることがあります。
ペースボックス [ 企業向けサービス ]
これからを担う人材が、
見つかる、 振り向く、 定着する
定着保証と定額料金で
リーズナブルな20〜30代の採用を。
さらに、プロの採用アドバイザーが
御社の採用を無料でサポートします。
ペースボックス [ 転職者向けサービス ]
あなたに
ぴったりな転職を、
ぴったりなペースで。
はじめての転職でも、登録するだけで
企業から声がかかる状態に。
いつでも相談できるキャリアアドバイザーが、
あなたにぴったりな転職を実現します。
会社概要
会社名
株式会社pacebox
代表者
秋澤 大樹
設立日
2022年4月1日
資本金
10,000千円(2022年4月1日現在)
所在地
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-11-8
セントアネックスビル3階
Googleマップを確認する
事業内容
PaceBoxの運営
グループ会社
お知らせ
2022.05.23お知らせ
若手向けオファー型転職サイト「PaceBox」β版リリースのご案内
2022.04.01プレスリリース
株式会社i-plugの子会社として株式会社pacebox(ペースボックス)を設立
株式会社i-plug(アイプラグ)の100%子会社として株式会社pacebox(ペースボックス)を2022年4月1日に設立しました。